徳島県では、令和4年度までは「ポジティブな行動支援」を、令和5年度からは「ポジティブ行動支援」を使用しています。(ホームページ内では、両方の言葉が使われています。) |
Q&A
「ポジティブ行動支援」について、保護者や周りの教職員の協力や理解を得て連携していくためにはどうしたらよいのでしょうか?
カテゴリ:
ポジティブ行動支援
【教職員の協力を得るために】
話し合いの機会を定期的に設けることが必要です。工夫としては職員研修の年間計画に入れておくことや職員会議の後に5分程度時間を取るなどが考えられます。
ポイントは、短時間で、効果的に!連携では相手の意見を否定しないが基本です。
【保護者の理解を得るために】
学校での取組や子供たちの変化を、積極的に保護者や地域に発信していくことが大切です。
紹介
お問い合わせ
〒779-0108 徳島県板野郡板野町犬伏字東谷1-7
電話:088-672-5200(相談専用)
088-602-7285(教育相談担当)
088-602-7205(特別支援担当)
FAX:088-672-5229
e-mail:tokubetsushien@mt.tokushima-ec.ed.jp
アクセス数
0
7
2
0
5
7
0