特別支援まなびの広場
  • ログイン

「特別支援教育について学びたい!」「授業で使える教材がほしい!「支援するためにはどんな方法があるんだろう?」

 そんながんばりたいあなたを応援するサイトです!! 

お知らせ(特別支援教育実践研究報告会)

令和4年度特別支援教育実践研究報告会/第2回徳島県発達障がい教育研究会の申し込みが始まりました。

 

    星お申し込みはこちら

    星チラシ令和4年度特別支援教育実践研究報告会チラシ.pdf

NEW星資料はこちら(【第1部】田中先生の助言スライド追加しました)

    星アンケートはこちら

お知らせ(特別支援学級担任者研修会)

花丸特別支援学級担任者研修会の資料(動画資料)はこちらから花丸

  • あどばいすタイム王冠
  • 特別支援教育に関するFAQ
  • 特別支援教育に関するe-ラーニング
  • 通級による指導ハンドブック
 
  • 学習教材e-ラーニング
  • 算数の学習教材
  • パンフレット・リーフレット
  • 研修用動画
  • 研修資料・教材例
  • Q & A
  • 実践事例
  • 小・中学校
  • 特別支援学校
  • 給食等の指導
  • 不登校支援

 

 

 

新着情報(^_^)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
特別支援教育あどばいすタイム(2月)の開催のお知らせ
特別支援教育あどばいすタイム(1月)の開催のお知らせ
特別支援教育あどばいすタイム(12月)の開催のお知らせ
特別支援教育あどばいすタイム(11月)の開催のお知らせ
特別支援教育あどばいすタイム (10月)開催のお知らせ
{{item.Topic.display_title}}
メニュー
ホーム 過去のブログ特別支援教育あどばいすタイム特別支援教育に関するFAQ 特別支援教育に関するe-ラーニング学習教材e-ラーニング算数の学習教材ポジティブな行動支援 特別支援学校コンサルテーション特別支援学校コンサルテーション(給食等の指導)職務研修のページはこちら
紹介

本特別支援まなびの広場紹介リーフレット

お問い合わせ

徳島県立総合教育センター
特別支援・相談課
〒779-0108
徳島県板野郡板野町犬伏字東谷1-7
電話:088-672-5200
FAX:088-672-5229
E-mail:
tokubetsushien@mt.tokushima-ec.ed.jp

アクセスカウンター
1 6 2 4 9 4
Powered by NetCommons