Q
集団活動において、自分の好きなことばかりやりたがる場合、どのように対応すればよいでしょうか。
A
苦手なことにも取り組めるようになるためには、具体的に視覚的支援を用いて始まりと終わりを明確に提示し、少し頑張ればできそうな活動からスモールステップで取り組みます。活動ができたときは、本人が喜ぶ方法で称賛します。
本人が納得しないまま「好きなこと」を取り上げるのは、かえって落ち着きがなくなり、パニックにもつながります。
その活動において、指示が「わからない」のか、スキルが未習得で「できない」のか、それまでの経験で「やりたくない」のかなど、活動しない理由を考え、それに応じた支援方法を考えてみましょう。
教員が何も対応をしないと、本人は「しなくてもいい」「好きなことをしてもいい」ということを学習してしまいます。