「特別支援教育について学びたい!」「授業で使える教材がほしい!「支援するためにはどんな方法があるんだろう?」
そんながんばりたいあなたを応援するサイトです!!
「特別支援教育について学びたい!」「授業で使える教材がほしい!「支援するためにはどんな方法があるんだろう?」
そんながんばりたいあなたを応援するサイトです!!
9月の 特別支援教育あどばいすタイムについて、 お知らせします。
9月のテーマは、
「不登校」と、 「自立活動」です。
関心がある方は、「あどばいすタイムの部屋」へ お越しください。
あどばいすタイムの部屋は こちら
事前質問のフォームは こちら
特あどタイムの 8月開催の お知らせです。
8月も、夏休み企画・ロングバージョンとなっています。
時間帯がいつもとちがいますので、気をつけて 入室ください。
みなさまの 御参加を お待ちしています。
「特別支援教育まなび広場」において、特別支援教育に関するFAQを公開しております。
ぜひ、ご活用ください。
https://manabinohiroba.tokushima-ec.ed.jp/99bc88e3b30d801d88cd6b8900da14b5
特あどタイムの 7月開催の お知らせです。
7月は、夏休み企画・ロングバージョンとなっています。
時間帯がいつもとちがいますので,気をつけてください。
みなさまの御参加を お待ちしています。
徳島県立総合教育センター
特別支援・相談課
〒779-0108
徳島県板野郡板野町犬伏字東谷1-7
電話:088-672-5200
FAX:088-672-5229
E-mail:
tokubetsushien@mt.tokushima-ec.ed.jp